風水的にぬいぐるみにやってはいけないこと
風水においてぬいぐるみというのはあまり良いアイテムとはされていません。この記事では風水とぬいぐるみの関係性についてご紹介します。
目次
陰の気を放っている
ぬいぐるみは生き物に酷似してつくられています。しかし、人口物であるため生気は宿っていません。むしろ風水においてぬいぐるみは陰の気を放つ物とされています。とくに長く置いてある物は気をたくさん吸収しているので吸収しきれなくなった陰の気を吐き出していると考えられています。これはぬいぐるみだけに限った話ではなく人形やフィギュアなども同様です。
風水的に良くないぬいぐるみの置き方
ここから風水的に良くないぬいぐるみの置き方と対処法をご紹介します。はじめに「いつもぬいぐるみを寝室に置いている」。寝室は1日の疲れを癒し、次の日の英気を養うための場所です。その寝室にぬいぐるみを置いてしまうと良質な睡眠をとることはできません。この対処法としてはお気に入りのぬいぐるみ以外はクローゼットや棚の中に収納しておくことです。ぬいぐるみが寝室に過剰にあると健康運の低下に繋がるとされています。次に「ぬいぐるみに安全ピン」がついている物についてです。ぬいぐるみに安全ピンが付いていると藁人形と同じ役割になってしまいます。その状態だと非常に強い陰の気を放つアイテムになってしまうので安全ピンといった針の類のものは取り外すようにしましょう。「家にいくつものぬいぐるみを飾っている」という場合も風水では良くないとされています。寝室に限らず、家中にぬいぐるみを飾っている場合は片付けるようにしましょう。あなたが受け取るべきはずの気をぬいぐるみたちが吸収していることになってしまいます。「ホコリをかぶっている」というぬいぐるみも危険です。ほこりは陰の気や邪気が大好きな物です。ぬいぐるみはほこりを被りやすいので、放置したままの状態だと常に陰の気がまとわりついた物になってしまいます。そうならない為にも定期的にぬいぐるみをクリーニングへ出すようにしましょう。
ぬいぐるみの処分方法
気に入ったぬいぐるみは正しく処分することで運気を低下させることなく生活することができます。反対に間違った処分方法だと一気に家中に陰の気がたちこもることになります。これらにフィギュアや人形も該当します。初めにぬいぐるみをできるだけ綺麗にしましょう。長い期間、家にいればいるほど目に見えない汚れは溜まります。「どうせ捨てるから」と思わずに感謝をしながら捨てるようにしましょう。ぬいぐるみへ感謝の気持ちを伝えることによって邪気の浄化にも繋がります。また「他のゴミと一緒にしない」というのもぬいぐるみの処分には必要なことです。せっかく綺麗な状態にしても生ゴミや不要なゴミと同時に捨てられるとぬいぐるみもいい気はしません。少し手間には亜なりますが、一般ゴミとぬいぐるみは別々で捨てるようにしましょう。また「塩をかける」というのも風水において大切です。この時に使う塩は岩塩などの余計なものが含まれていないものを選ぶようにしましょう。また塩をかけることによって、ぬいぐるみ自体に「捨てられた」という感情を生み出すことなく、あなたに逆恨みして不運をもたらすことはないでしょう。